タップル
PR

【怖い?】タップル(tapple)でラインID交換はバレると強制退会?抜け道は?

タップルでのライン
タカラインハルト

この記事の案内人
山口樹里

20代後半の会社員。仕事に理解のある年上男性と巡り合うために、婚活パーティーやマッチングアプリ、結婚相談所で現在2年ほど活動中。

みずほ
みずほ

タップル(tapple)でライン(LINE)交換をしたいと言われたが、大丈夫かな……

LINEのIDを聞き出す良い方法は何かある?

あなたはこのように、タップル(tapple)のアプリ上ではなく直接連絡を取りたいけど、アプリの規約的に良いのか心配しているのではないでしょうか。

LINEでやり取りする方が連絡を取りやすいので、早くアプリ上でのやり取りを終えたいと思う方も少なくないでしょう。

山口樹里
山口樹里

この記事では、マッチングアプリに詳しい筆者が「タップル(tapple)でのLINE(LINE)交換」について解説していきます。

この記事を読んだあなたは、気になる異性と早くライン(LINE)で連絡を取れる方法が分かるでしょう。

タップル(tapple)の口コミ・評判は▼から

タップル(tapple)ではライン(LINE)交換は原則禁止

禁止
みずほ
みずほ

タップル(tapple)は、なぜライン(LINE)交換が禁止されているのかな?

山口樹里
山口樹里

LINE交換が禁止されている理由も含めて解説します。

タップル(tapple)の利用規約

本サービス内において他の会員の連絡先情報を聞き出そうとするまたは他の会員と連絡先交換を試みる行為

引用:タップル(tapple)_公式HP利用規約_禁止事項

上記のようにタップルでは、マッチング後の相手とのメッセージでの電話番号やメールアドレス、SNSアカウント(LINE)のIDなどの個人情報の交換は2021年10月25日の利用規約改訂以降、禁止となりました。

マッチングした際、相手が信頼できるまでは詳細な個人情報を教えないようにしましょう。
相手の連絡先情報を聞き出そうとするまたは連絡先交換を試みる行為を禁止しています。マッチングした際、相手が信頼できるまでは詳細な個人情報を教えないようにしましょう。
相手の連絡先情報を聞き出そうとするまたは連絡先交換を試みる行為を禁止しています。

引用:タップル(tapple)_公式HP_安心安全ガイドライン
山口樹里
山口樹里

タップル(tapple)のサイトでは、本名・住所・勤務先・口座番号・SNS交換などの個人情報の取り扱いには十分注意するよう促しています。

タップル(tapple)でライン(LINE)交換はできない

NG

タップル(tapple)で、ライン(LINE)などの個人情報を交換することは禁止されています。

タップル(tapple)内での連絡先の聞き出し・交換は禁止していますが、タップル(tapple)の機能を使って相手と連絡を取ることは可能です。

山口樹里
山口樹里

お相手と会って信頼できる相手か見極めてから、ライン(LINE)交換をしましょう。

タップル(tapple)でのライン(LINE)交換による危険性・バレたらどうなる?

考える
みずほ
みずほ

タップル(tapple)でライン(LINE)交換をして、運営にバレたらどうなるの?

山口樹里
山口樹里

ライン(LINE)交換をする危険性と運営にバレた場合にどうなるかを解説します。

ライン(LINE)交換の危険性

2021年10月25日の利用規約改定前までは、LINE交換など個人情報を交換することを禁止する規約はありませんでした。

しかし、マッチングアプリで知り合いトラブルに発展するケースもあるため、危険を回避するために、タップル(tapple)では規約ができました。

山口樹里
山口樹里

LINE交換をすることで3つの危険性があります。

・相手からしつこく連絡がきて、ストーカー被害に遭う ・LINEから個人情報が漏洩して悪用される ・違法な商業活動やネットワークビジネスへの勧誘を受ける

マッチングアプリで出会いを探している方以外にも、違法な勧誘や詐欺に遭う可能性も少なくないでしょう。

タップル(tapple)のアプリ内で連絡を取っている場合、ブロックすれば良いですがライン(LINE)のIDを知られている場合は、アカウントを変えてしつこく連絡してくるケースも考えられます。

ライン(LINE)交換が運営にバレた場合

バレる

タップルでLINE交換したことが運営にバレてしまった場合、アカウントが使えなくなり強制退会させられます。

タップル(tapple)では、24時間365日の監視体制が整っているため、ライン(LINE)のIDを交換した時だけではなく、交換しようと話を持ちかけただけでもバレる可能性が高いでしょう。

山口樹里
山口樹里

タップルを使えなくなってしまうと本末転倒のため、違反行為にあたることはしないようにしましょう。

タップル(tapple)でライン(LINE)交換できるケース・抜け道

ポイント
みずほ
みずほ

タップル(tapple)だと、意気投合してもアプリ上だけでしか連絡を取れないのは不便……

山口樹里
山口樹里

LINE交換できる場合や抜け道を紹介します。

文字を変えてメッセージを送る

LINEを交換するには、LINEのIDを送る必要があります。

ライン(LINE)のIDを取得する方法

1.LINE(ライン)のホーム画面右上にある「歯車マーク」をクリック
2.「プロフィール」を選択
3.「ID」を選択
4.使いたいIDを入力して、「使用可能か確認」を選択
5.プロフィールのページで「IDによる友達追加を許可」を設定する

山口樹里
山口樹里

上記の方法でLINEのIDを取得して相手に教えたとしても、アプリ上のメッセージで「LINEのIDを教えて」とメッセージを送るとAIの監視に引っかかりバレてしまいます。

AIが自動的に判断するもの

・アルファベット
・カタカナ

しかし、AIが自動的に判断できない「ひらがな」に変えてメッセージを送れば、AIの監視を逃れられる可能性があります。

ライン(LINE)交換できる例

ハテナ

下記のようにメッセージを送れば、AIの監視を逃れられる可能性があります。

「ライン交換しませんか?LINEのIDを教えて。」

→「らいん交換しませんか?らいんのあいでぃーを教えて。」

みずほ
みずほ

でも、AIがひらがなでも判断できる日が来る可能性も遠くなさそう……

別のSNSに誘導する

タップルでは原則としてLINE交換は禁止されていますが、別のSNSに誘導することで連絡先を交換できる可能性があります。

相手に不快感を与えないよう、慎重に進めることが重要です。

以下に、別のSNSに誘導する際の注意点と具体的な方法について説明します。

相手の反応を見ながら、適切なタイミングでSNS交換を提案しましょう。

タップル(tapple)でLINE交換が禁止されているものの、InstagramやXなどの別のSNSへの誘導は比較的緩やかです。

これらのSNSを交換することで、より自然な形で連絡を取り合うことが可能になります。

具体的には、以下のような方法があります。

別のSNSに誘導する際には、相手に警戒心を与えないように注意が必要です。

山口樹里
山口樹里

あくまで自然な流れでSNS交換を提案することが大切です。

タップル(tapple)でライン(LINE)交換に誘うコツやタイミング

連絡交換
山口樹里
山口樹里

タップルでLINE交換に誘うコツやタイミングを紹介します。

ライン(LINE)交換に誘うコツ

山口樹里
山口樹里

ライン(LINE)交換に誘う時に、気をつけるポイントを2つ解説します。

親しくなってから交換する

タップルでマッチングしてすぐにLINEのIDを聞くと、禁止行為のため不審に思って運営に報告される可能性があるでしょう。

メッセージのやり取りを重ねて信頼してもらえるように心がけましょう。

しつこく誘わない

そもそも、タップル(tapple)のアプリ上ではライン(LINE)の交換は禁止されています。

そのため、LINE交換を断られたにも関わらず何度もお願いすると、怪しいと思われ運営に報告される可能性が高いです。

何度もしつこく誘わないように気をつけましょう。

連絡先交換を匂わせる

連絡先交換を直接的に求めず、相手に興味を持ってもらうのが重要です。

連絡先交換を匂わせることで、相手が交換に前向きな姿勢であるかを見極められます。

連絡先を交換する際の具体的な方法について見ていきましょう。

山口樹里
山口樹里

連絡先交換を匂わせることで、相手の反応を見てから行動できます。

ライン(LINE)交換するタイミング

ハート

タップルでは、アプリ上で連絡先を交換できませんが、マッチングをしてデートをした時であれば、アプリを介さずに直接会って交換できるため、LINE交換が可能です。

実際に会ってみて「この人であれば連絡先を交換しても大丈夫」という方だった場合は、ライン(LINE)を交換しましょう。

逆に、「なんだか怪しいから信頼できない……」と感じた場合は、ライン(LINE)の交換は避けるべきです。

タップルを利用して、お相手と早く進展したい場合は、まずは早めにデートに誘うことをおすすめします

タップル以外のマッチングアプリを検討する

タップル以外にも、理想の相手を見つけられるマッチングアプリは数多く存在します。

ここでは、タップル以外のPairs(ペアーズ)With(ウィズ)Omiai(オミアイ)の各アプリの特徴を紹介します。

山口樹里
山口樹里

ぜひ、自分に合ったアプリを見つけてみてくださいね。

Pairs(ペアーズ)の特徴

Pairs(ペアーズ)は、国内最大級の会員数を誇るマッチングアプリです。

コミュニティ機能が充実しており、趣味や価値観で共通の話題を持つ相手と出会えます。

Pairs(ペアーズ)の主な特徴は、以下のとおりです。

Pairs(ペアーズ)は、多くの会員の中から趣味の合う相手を見つけたいと考えている方におすすめです。

With(ウィズ)の特徴

With(ウィズ)は、心理テストや性格診断を通じて相性の良い相手を探せるマッチングアプリです。

性格的な相性を重視する独自のアルゴリズムが特徴で、内面重視の方に最適です。

With(ウィズ)の主な特徴は、以下のとおりです。

With(ウィズ)は、外見だけでなく内面の相性を重視してパートナーを探したいと考えている方におすすめです。

Omiai(オミアイ)の特徴

Omiai(オミアイ)は、真剣な恋活・婚活を目的としたマッチングアプリです。

年齢層が比較的高めで、将来を見据えた出会いを求めている人に適しています。

Omiai(オミアイ)の主な特徴は、以下のとおりです。

Omiai(オミアイ)は、将来を見据えた真剣な出会いを求めている方におすすめです。

まとめ

恋愛

タップルでは、利用規約でLINEなどの個人情報の交換は禁止されています。

AIの監視を逃れるための抜け道もありますが、バレるリスクが高いためおすすめはできません。

LINEや連絡先を聞いてより仲良くなりたいと思う相手が現れた場合は、アプリ上でメッセージを重ねて信頼を得てからデートに誘ってみましょう。

▼たくさんの恋愛相談を受けた現役占い師がおすすめするマッチングアプリはこちら!

タップルのことが分かる記事一覧

タップル(tapple)の口コミ・評判
>タップル(tapple)の口コミ・評判

タップル(tapple)の料金
>タップル(tapple)で一番お得に利用できる方法

タップル(tapple)のPC・Web版
>タップル(tapple)のPC・Webでの利用について

タップル(tapple)での「ありがとう」「ごめんなさい」
>タップル(tapple)での「いいかも」や「イマイチ」について

タップル(tapple)でのメッセージやりとり
>タップル(tapple)でのメッセージのコツ

タップル(tapple)でのLINE
>タップル(tapple)でLINE交換について

タップル(tapple)でイケメンと付き合う方法
>タップル(tapple)でイケメンと出会うコツや注意点

タップル(tapple)の既婚者
>タップル(tapple)の既婚者を解説

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
タカラインハルト
タカラインハルト
編集 & 監修
(占いで)宇宙を手に入れる占い皇帝。

星読みを中心に1,000人以上は鑑定したことある、占い大好きな36歳。

星読みは中学生の頃から学びはじめ20年以上経験。

17live、YouTube、LIVE812、インスタライブなどで占いの配信経験あり。

現在はStella(ステラ)、MIROR(ミラー)、ココナラで占い中。

実際に占い師として活動し、マッチングアプリを通じての恋愛相談もたくさん受けました。

占いフェス ONLINE 2022 NEWYEARに出演しました!

占いアプリStella(ステラ)はこちらから!「タカラインハルト」で検索するとプロフあります

MIROR(ミラー)はこちらから!

ココナラはこちらから!

5分2,000円〜
占い鑑定メニューはこちら▼
タカラインハルトの占い鑑定メニュー
記事URLをコピーしました